【 コミュニケーションで損をさせたくない】

日々の生活の中で「コミュ力アップ」につながるヒントを探しのブログです。

話し方のヒント【言葉選びで損をしない|こどもへの言葉】

【話し方:コミュニケーション能力アップのヒント】

------------------------------------------------------------

子供に伝わる言葉」を探すためには、お母さんと子供の会話を観察だ。

「子供が知っている言葉」で話さないと子供には伝わらない。【子供語に翻訳が必要だ。】

------------------------------------------------------------

Santa Claus figurine

寒くなって来た。

 

小4の娘とお風呂に入る。

ゆっとりと湯船につかりながら

サンタさん」の話をした。

 

ねぇ~、とーさん、サンタって、

  不法侵入だよね~

ふ、ほ、う、しんにゅう!」(名探偵コナンから教わったらしい)

 

「まあ、そうだよな

 

でも、わたし、

   サンタを訴えないよ!

 

「何か盗む訳でもないし、

 

 プレゼントを置いて行ってくれんるんだもん!!」

 

『じゃあさ~、

サンタさんがさー

f:id:jkoncom:20191129163945p:plain

f:id:jkoncom:20191129163945p:plain

f:id:jkoncom:20191129163945p:plain

「うんこ」

 

置いて行ったどうする?』

 

 

  

f:id:jkoncom:20191118143020p:plain

「訴えて

      やる~!!」

 

 

 

わかり易い、

 メリットのありなしか!

 

 

、そう言えば 

とーさん、

 

「わたし、かあさんが、サンタかも

   知れないと思ったの、、

 赤いパーカーを着た男

だって日曜日にコストコ

(スーパー)行った時に、

 36色の色鉛筆買ってもらったの

 

そのとき、かあさんが

クリスマスプレゼント、

    これでいいでしょ」って、

言っていたんだよ。

 正方形の茶色と白のギフトボックス

 

そうか~、

かあさんが、サンタか~

とーさんもお風呂あがったら

    聞いてみるよ。」

 

 

ところで、ひーちゃんは、 

プレゼントは何が欲しいの?

 

任天堂スイッチとソフトだよ。

 

げ、げ、高額品!!

f:id:jkoncom:20191129162655p:plain

 

 

・・・・・

 

 

 

さあ、そろそろ~出ようか。」

 

(娘と二人でお風呂から出た)

 

f:id:jkoncom:20191129161625p:plain

妻が食事の用意をしていた。

 

早速、妻にサンタのことを尋ねてみた。

もちろん、娘も目の前にいる。

 

(私)

かあさん、

 ひーちゃんが、

 

  かあさんが

 サンタさんじゃないかって、

 言っていたけど、どうなの~?

 

 「コストコに行ったとき

色鉛筆¨クリスマスプレゼント¨と

                話をしたからだって!

 色鉛筆、筆記または描画デバイス、カラフル

 

 (妻)

う~ん、じゃーあー、

          そうかもしれないね~

 

 

  (妻)

ところで、ひーちゃんは、

     どんなプレセントが欲しいの?

 

  (娘)

任天堂スイッチ運動のソフト

 

運動のソフトだと、

    かあさんも楽しめるでしょ!!

 

    

(妻)

あ、それ、ダメダメ

 

で、WIFFとか、電子機器

プレゼント禁止だって」

 

サンタさんにも

伝えるているらしいよ」

 

「だから無理だよ

法律だから仕方ないよね~」

 

 

 

 (娘)

「そうなんだ~。

 あ~ショック~!!

 

「・・・・」

 

(娘は、ちびまる子ちゃんの顔になっていた。)

 「ちびまる子ちゃん フリー画像」の画像検索結果

 

 

 

 妻は、

  「任天堂スイッチは、手に入らない

と言うこと、

 

子供の言葉に翻訳して

伝えていた。

 

 

  

なるほど~!!  

 

どんなことを言っても

最終的に、

大切なことが伝わればいいんだ!!

 

やはり、母親の伝達力は学べる!!

 

 

 

 

 

家庭内平和防衛軍 隊長

 

 

【家庭内平和防衛軍の 

                 ブログを書くにあたって】

 ------------------

自分は、人のことを理解していなかったなと思う。 

家族が出来たことで、少しづつ、人の感情が理解できたり、

自分自身のことも理解できて来るようになってきた。

 

これからも家族を、妻、息子、娘を師として、人を知るために学ばせて頂こうと思います。

 

そして、家族へ感謝しつつ、

これからも家庭内の平和維持活動を続けたと思います。

 

家庭内平和防衛軍 隊長

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

  

 今回、参考となった書籍は

 

【書くと言うことは、翻訳だ】

  ・誰むけにつたえるか。

 ・リズムで伝える

・見た目で伝える。

・読み手とし評価してみる。

・無駄を切り落とす。